会社名 | 株式会社 バックス |
---|---|
所在地 | 〒135-0004 東京都江東区森下4-12-1 |
連絡先 | TEL:03-6659-4386 / FAX:03-6659-4387 |
info@baxone.com | |
URL | http://www.baxone.com |
設立 | 2004年10月 |
資本金 | 10,000千円 |
代表取締役 | 鈴井 祥仁 |
事業内容 | 料理専門の商品撮影・動画撮影 広告・パッケージ用食品撮影 料理レシピ考案・提供 通販サイトの食品撮影・動画撮影 商品カタログ等のデザイン制作&印刷 グラフィックデザインの企画、制作、印刷及び販売 |
主要取引先(順不同) | 大手食品メーカー、飲料メーカー、食品系の家電メーカー、スーパーチェーン店、コンビニエンスストア、製菓メーカー、レストランチェーン、ホテルチェーン、食品系の広告代理店など食品に関係する企業など |
会社沿革
- 2005年
- 前身である有限会社テンフォープロシードを茨城県つくば市に立ち上げる
飲食店サポート業務とシステム開発業務を開始 - 2008年
- 株式会社バックスに商号変更
- 2010年
- つくば市内に5坪前後のスタジオを開設 出張撮影や通販むけ撮影をメインとした撮影業務を開始
- 2011年
- システム開発業務部門を縮小し、食品専門の撮影部門を拡大
- 2015年
- 本社を東京都荒川区に移転
30坪のスタジオを開設し、業務を撮影に集中 フードコーディネーターと提携開始 - 2016年
- 食品の通販サイト向けの撮影を中心に業績を拡大
- 2017年
- 江東区木場に100坪3スタジオを開設
食品専門の動画事業部を立ち上げ - 2018年
- 江東区森下に300坪 6スタジオを開設
それに伴い荒川スタジオ、木場スタジオは閉鎖
本格的な動画撮影に参入し海外との取引も開始 - 2019年
- スタジオを2面を増設し、全8面のスタジオに拡大
アクセス
都営新宿線「菊川駅」A2出口より徒歩5分
代表者挨拶
キレイで素敵な料理写真を撮る事が私たちの撮影の目的ではありません。
あくまでもその「1枚の写真が元で、売上に繋がる」そんな消費行動に結びつく料理写真を目指していきたい。
「お客様が、これ美味しそう!」と感じ、それが売上に結びつく料理写真が私たちの目指しているものです。
素敵な芸術的な写真より「美味しそうに撮った写真で売上があがった」の声が聞けることが私たちの最大の喜びです。
だから私は常にアーチストではなく、「ビジネス・フードフォトグラファーのプロ集団」でいたいと思っております。
代表取締役
鈴井 祥仁
代表者略歴
○ 大学卒業後、単身22歳でアメリカに留学し、Los AngelesとNewYorkにて写真およびデザインの基礎を学ぶ
○ 帰国後茨城県つくば市にて飲食店カレーのチェーンを開業し、単独店舗から12店舗までのカレーのレストランチェーン店を構築。
商品開発から立地戦略また、販売促進ツールの制作など飲食業界の仕組みを学ぶ。
同時に料理写真の重要性に気づき、「マーケティング理論に基づいた、売れるための料理写真」を研究をする。
○ 2005年、料理写真スタジオ 株式会社バックスを設立。
TV系の食イベントPR撮影や、飲食店・レストランを中心に、撮影+販促ツールの制作をワンストップ制作を行う。
○ 2015年に都内に本社を移転し、荒川区町屋にキッチンスタジオを設立。多くのフードコーディネイターやカメラマンと提携し、食品系のネット通販撮影を手掛ける。
○ 2017年には江東区木場に100坪のキッチンスタジオを2つ増設。主に食品メーカーや飲料メーカーなどの広告撮影を開始。同時に料理の動画事業部を立ち上げる。
○ 2018年、江東区森下の300坪一棟建てに移転。料理動画専用スタジオ2つ 料理写真スタジオ4つの計6つのキッチンスタジオをオープン。特にWEB-CMに特化したシズル広告映像撮影を開始
